ギックリ腰の予防法(まきの接骨院)

ぎっくり腰の正式名称は急性腰痛症です。
痛みや症状は個人差がありますが、重度になるとその場で立てなくなったり寝返りができなくなったりします。

原因は色々ありますが、骨のゆがみ、体幹部の筋力低下、過度なスポーツによる筋肉負荷、筋肉の柔軟性の低下などがあります。いずれにしても腰に異常なストレスがかかっているときに発症します。つまり、お年寄りや若い人、運動を十分にしていても腰に負担が蓄積されるとぎっくり腰になる可能性があります。

ぎっくり腰の予防法

  • 日常的な心掛けで予防
    常にからだを左右均等に使う
    人は日常生活のクセで同じ動きをしています。例えば、肩にカバンをかける時、左右どちらか一方になりがち。一日おきに交互にかけるようにするのがお勧めです。
    デスクワークをしていると気づいたら足を組んでいたりしますよね。足組みはカラダ全体の歪みに繋がります。気づいた時に組み替えるように心がけたり、足の間に何かを挟んだりして組みにくくするなどの対策が有効です。
  • カラダを冷やさないように
    足元からの冷えは要注意。冬場はもちろん夏場でもエアコンで冷えてきます。ブランケットなどを使い足元を冷えないようにするのがおすすめです。
  • 同じ体勢や急な動作に気を付けて
    同じ体勢を続けて負荷をかけているとぎっくり腰になりやすいため、よくストレッチをし血流をよくしてから取り掛かるなど心がけましょう。

ストレッチ

 

トレーニング

 

ぎっくり腰は予防して防ぐことができます。癖になる前に、ストレッチや筋トレをしてぎっくり腰にならないカラダ作りをしていきましょう(^_^)
ぎっくり腰、腰痛でお困りの方、まきの接骨院にご相談を!

福井市のまきの接骨院は
地域住民の方の拠りどころ・健康サポート・
痛みのケア・体幹力UPに、お役に立つ事が出来ます。
* 各種保険取扱
* 交通事故施術、労災施術
* KOBA式体幹バランストレーニング

関連記事

  1. ハイボルト治療 こんな方におすすめ

  2. ハイボルテージ電流療法

  3. 福井ユナイテッド vs 新潟医療福祉大学FC

  4. 体幹トレーニング

  5. ぎっくり腰(急性腰痛症)

  6. 足関節の捻挫の後療

PAGE TOP